生徒さんのご活躍
2024年発表会
今年も発表会にむけて一人一人が精一杯準備し素晴らしい演奏をしてくれました。
※機材トラブルにより中学生の部以上のみとなります。
2024年の主な活躍
東京音楽大学 ピアノ演奏家コース 合格
ヨーロッパ国際ピアノコンクール 大学A部門 全国大会 銅賞
ピティナピアノコンペティション A1級 本選 奨励賞
ピティナピアノコンペティション C級 本選 奨励賞
ブルグミュラーコンクール 小学5-6年 ファイナル出場
ショパンコンクール in Asia 小学5-6年の部 出場
クラシック音楽コンクール 大学生の部 全国大会出場(大学1年生)
クラシック音楽コンクール 大学生の部 全国大会出場(大学2年生)
大学選抜マスタークラス受講
音楽祭/卒業式 伴奏者10名選出
2023年の主な活躍
コンクールや受験などの挑戦を通してより音楽に真摯に向き合えるようになりました。
来年も皆さんの挑戦に一緒に向き合っていきたいと思います。
ショパンコンクール in Asia 小学5-6年の部 アジア大会出場
ショパンコンクール in Asia 高校の部 全国大会出場
日本クラシック音楽コンクール 小学生高学年女子の部 全国大会出場
日本クラシック音楽コンクール 大学生女子の部 全国大会出場
日本バッハコンクール 全国大会 小学校3-4年 C部門 全国大会 奨励賞受賞
日本バッハコンクール 全国大会 中学生 B部門(シンフォニア) 全国大会進出
フレッシュ横浜音楽コンクール 大学生S部門 本選 銅賞受賞
東京音楽大学 ピアノ演奏家コース 合格
音楽祭/卒業式 伴奏者10名選出
2022年の主な活躍
皆さん挑戦を通して音楽的にも人間的にも成長してくれました。
学校の伴奏者には挑戦した12名全員が選出され代表として演奏しました♪
ショパンコンクール in Asia 小学5-6年の部 全国大会進出
ショパンコンクール in Asia 高校の部 全国大会進出
日本クラシック音楽コンクール 高校女子の部 全国大会出場
日本バッハコンクール 小学3・4年 C部門 全国大会進出
ピティナピアノコンペティション C級 本選 優秀賞
ピティナピアノコンペティション B級 本選 奨励賞
ピティナピアノコンペティション B級 本選 奨励賞
ドリアードピアノアカデミー 受講
音楽祭/卒業式 伴奏者12名選出
2021年の主な活躍
限られた機会の中でベストを尽くし頑張りました!
ヤングアーチストピアノコンクール Aグループ ファイナル 奨励賞1名
ヤングアーチストピアノコンクール Bグループ ファイナル 奨励賞1名
音楽祭/卒業式 伴奏者12名選出
2020年の主な活躍
多くのコンクールが中止となる中、限られた機会の中でベストを尽くしよく頑張りました!
ヤングアーチストピアノコンクール Aグループ ファイナル 銀賞(最高位)1名、奨励賞2名
ヤングアーチストピアノコンクール Bグループ ファイナル 入賞1名、奨励賞2名
2019年の主な活躍
ピティナピアノコンペティション 地区本選 奨励賞
日本バッハコンクール B部門 全国大会出場
ヤングアーチストピアノコンクール Bグループ ファイナル 奨励賞1名
音楽祭/卒業式 伴奏者8名選出 2名伴奏賞受賞
これまでの主な活躍
ショパンコンクール in Asia アジア大会出場
ピティナピアノコンペティション 本選 優秀賞
バッハコンクール 全国大会出場
ヤングアーチストピアノコンクール ファイナル 銀賞
彩の国・埼玉ピアノコンクール 本選 銅賞
日本クラシック音楽コンクール 全国大会出場
教育連盟オーディション 全国大会出場
フレッシュ横浜音楽コンクール 本選 銅賞受賞
等
主な進学先
東京音楽大学ピアノ演奏家コース
東京音楽大学付属高校
東邦音楽大学附属第二高校
大宮光陵高校音楽科
東邦音楽大学附属中学校
上野学園附属中学校
等
周辺学校での活躍
多くの生徒さんが伴奏者に選出されています。
(伴奏賞受賞多数)
新座市立東北小学校
新座市立大和田小学校
新座市立東野小学校
新座市立第2中学校
新座市立第3中学校
新座市立第4中学校
志木市立第2小学校
志木市立第4小学校
志木市立第2中学校
朝霞市立第7小学校
等
生徒演奏例 小学生の部
小学1年生
ギロック:タランテラ
Gillock, William:Tarantella
小学1年生
ドビュッシー :小さな黒人(ケークウォーク) ハ長調
Debussy : The little nigar(Cakewalk) C-Dur
小学2年生
ギロック:フラメンコ
Gillock : Flamenco
小学2年生
カバレフスキー:ソナチネ Op.13-1 第3楽章
Kabalevsky Sonatine Op.13-1-3
小学3年生
ベートーヴェン :ソナチネ Anh5 ヘ長調
Beethoven, Ludwig van:Sonatine für Klavier F-Dur Anh5
小学3年生
カバレフスキー:やさしい変奏曲 トッカータ Op.40
Kabalevsky, Dimitri:Easy Variations Toccata Op.40
小学3年生
ハイドン:ピアノ・ソナタ Hob.XVI:35 Op.30-1 ハ長調 第1楽章
Haydn : Sonate für Klavier Hob.XVI:35 mov.1 C-Dur
小学4年生
シャブリエ:スケルツォ・ワルツ
Chabrier, Emmanuel: Scherzo-valse
小学4年生
ハイドン:ピアノ・ソナタ Hob.XVI/23 ヘ長調 第1楽章
Haydn:Piano Sonata Hob.XVI:23 F dur 1 mov.
小学5年生
バッハ:インヴェンション 第13番 BWV 784 イ短調
Bach, Johann Sebastian : Invention Nr.13 a-moll BWV 784
小学5年生
プロコフィエフ:束の間の幻影 Op.22 より 第14番
Prokof'ev, Sergei Sergeevich : Visions fugitives Op.22-14
小学5年生
ショパン:ワルツ 第10番 Op.69-2 ロ短調
Chopin : Valse No.10 h-moll Op.69-2
小学6年生
ショパン:幻想即興曲 Op.66 嬰ハ短調
Chopin:Fantaisie Impromptu cis-moll Op.66
小学6年生
ベートーヴェン:ピアノソナタ第1番 Op.2-1 ヘ短調
Beethoven, Ludwig van:Sonate für Klavier Nr.1 f-moll Op.2-1
小学6年生
ショパン:ノクターン 遺作 嬰ハ短調 「レント・コン・グラン・エスプレッショーネ」
Chopin : Nocturne cis-Moll ”Lento con gran espressione”
小学6年生
サルゼード:ラモー「よろこび」
Salzedo.C. : Rameau's "La Joyeuse"
生徒演奏例 中学生の部
中学1年生
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第10番 K.330 ハ長調 第1楽章
Mozart : Sonate für Klavier No.10 mov.1 C-Dur K.330
中学2年生
サン=サーンス :アレグロ・アパッショナート Op.70 嬰ハ短調
Saint-Saëns, Camille:Allegro appassionato cis-moll Op.70
中学2年生
ドビュッシー:『版画』より「雨の庭」
Debussy Jardins sous la Pluie(Estampes)
中学3年生
モーツァルト :ピアノソナタ第13番第 K.333 K6.315c変ロ長調
Mozart:Sonate für Klavier Nr.13 B-Dur K.333 K6.315c
中学3年生
モシュコフスキー:15の練習曲 第1番 Op.72-1 ホ長調
Moszkowski : Etudes de Virtuosité Vivace E-Dur Op.72-1
生徒演奏例 高校生の部
高校1年生
ショパン:即興曲 第1番 Op.29 変イ長調
Chopin, Frederic : Impromptu no.1 As-Dur Op.29
高校1年生
ショパン:エチュード Op.25-1「エオリアンハープ」変イ長調
Chopin.F. : Etude As-Dur Op.25-1
高校1年生
ハイドン :ピアノソナタ 第31番第3楽章 Hob.XVI:46 変イ長調
F.J.Haydn : Sonate für Klavier Nr.31 mov.3 As-Dur Hob.XVI:46
高校2年生
シューマン:幻想曲 Op.17 ハ長調 より 第1楽章
Schumann:Phantasie mov.1 C-Dur Op.17
高校2年生
ドビュッシー:『ピアノのために』より「プレリュード」
Debussy, Claude Achille : Pour le piano "Prélude"
高校3年生
J.S.バッハ:平均律第1巻より第21番 BWV866 変ロ長調
J.S.Bach : Das wohltemperierte Clavier, 1 teil, No.21 B-Dur BWV 866